shimmer shimmer
2018年6月25日月曜日
第七回横乗日本映画祭プレミアム上映@イオンシネマ徳島
›
おはようございます。 今日は1つ、今週末のイベントのご紹介を。 横乗日本映画祭 が徳島で開催されます! 詳細↓(横乗日本映画祭公式サイトより抜粋) 公開日時:2018年6月30日(土) ※1日のみ 上映時間:20:00より上映開始 チ...
2018年6月22日金曜日
【レポート】Surf, sea and sustainability: A public seminar on the science and culture of riding waves
›
こんばんは。 昨日和歌山大学にてセミナー「Surf, sea and sustainability: A public seminar on the science and culture of riding waves」にスピーカーとして参加させていただきました。 当日は生...
2018年6月5日火曜日
【講演のご案内】Surf, sea and sustainability: A public seminar on the science and culture of riding waves@和歌山大学
›
こんばんは。 いよいよ今日から梅雨らしいお天気に突入した徳島です。 南うねりにも期待できるこの時期。 先々週には生見サーフィンビーチで四国の右下サーフィンゲームズが、今週末には東洋町杯が開催され、いよいよシーズンインの雰囲気です。 今週末は全国から集まる選手の勇姿を見に是...
2018年6月2日土曜日
Vanuatu滞在記 その三 タンナ島火山編
›
大分久しぶりの投稿になってしまいましたが皆様いかがお過ごしでしょうか。 四国は例年より大分早めの梅雨入りで、海水温の上昇も例年より速度が遅く、その乱れには少し心配してしまいます。 今年は台風も多い予報で良いスウェルには期待できそうですが、これ以上異常気象は増えて欲しくないです...
2018年5月19日土曜日
初夏のサーフィンスクール
›
こんばんは。 今日は北よりの風がとっても強く、波の状況も少し不安だったのですが、 無事にサーフィンスクールができました! 今日のスクール生の皆さんは2組みだったのですが、なんと、 (先に奇跡だと言っておきますが、) 私含め全員93年生まれの24歳、その上全員今年3月院...
2018年5月18日金曜日
修士論文を四国の右下各地域へ提出しました(徳島新聞記事)
›
こんにちは。 今日も暑い日でしたね。 話は遡りますが、3月に提出して先日一般公開した修士論文「サーフィンツーリズムを活かした地域活性化策の課題 〜東洋町生見海岸の地域デザインを事例に〜」を 徳島県南地域を含む四国の右下の各行政に施策のいち提案としてお渡しする機会をいただきま...
2018年5月17日木曜日
Vanuatu滞在記 その二 エファテ島編
›
おはようございます。 前回の投稿から大分時間が経ってしまいましたが私は元気です。 GWも終わり、いつもの日常が戻り、気がつけば日は長くなってるし日中は30度を超える日が続いているし、もう夏ですね! さて前回の投稿はハプニングについて述べましたが、本記事ではバヌアツに到着後...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示