shimmer shimmer
2018年4月30日月曜日
Vanuatu滞在記 その一 入国前のバタバタ編
›
こんばんは。 バリから帰国して間もなく熱に苦しめられていた私ですが、遂に復活いたしました。 私が寝ている間に気付けばGWも3日目が過ぎてしまうところですか。ああ無情。 今日はずっと寝かせていたVanuatu滞在記を、そろそろお見せしていこうと思います。 既に インタース...
2018年4月21日土曜日
JPSA 第1戦 結果
›
おはようございます。 バリ・クラマスで開催されましたJPSA開幕戦ですが、今回は自分のライディングができず、 9位という結果でした。 バヌアツの大会で調子良く優勝できて、サーフィンもできていた分初戦で自分の思うような試合運びができなかったことは残念ですが、 今回色々と課題...
2018年4月16日月曜日
JPSA 第1戦
›
こんばんは。 今日バリの天気は晴天、波は充分すぎるくらいあります。 さて、今日からショートボードトライアルが始まり、明日からはいよいよ本戦開幕です。 私はR2のHeat2です。 良い波で自分のサーフィンができるよう、精一杯努めてきたいと思います! ライブは こ...
2018年4月10日火曜日
修士論文が一般公開されました!
›
おはようございます。 先月末に大学院を卒業した私ですが、その2日後には別の国に居ました。 その旅先はバヌアツ共和国。ブリスベンから約3時間で着く国です。 ご縁があって阿南市サーフィン連盟のプロジェクトとして、現地の大会への出場、現地視察も兼ねての遠征でした。 今回のプロジ...
2 件のコメント:
2018年3月24日土曜日
【ご報告】徳島大学大学院総合科学教育部地域科学専攻修士課程を修了しました
›
こんばんは。 今日は春の日和で心地良い1日でしたね。 同じような春の陽気に包まれた昨日3月23日、徳島大学大学院総合科学教育部地域科学専攻の博士前期課程を修了し、修士の学位を取得しましたことをここにご報告させていただきます。 また身に余る名誉ですが、この度「渭水...
2018年3月17日土曜日
インタースタイルコラム 『第2回 教育とサーフィン』
›
おはようございます。 夏を感じる陽気に安心したら雨が降って寒くなり、まだ少し油断できない気候ですね。 さて今日は現在寄稿させていただいているインタースタイルコラムにて『第2回 教育とサーフィン』が公開されています。 以下のリンクからご確認ください。 https://www...
2018年3月11日日曜日
【レポート】Blue the Kaiyo fes.2018
›
こんばんは。 今日は3.11。東日本大震災からもう7年が経つそうです。 高校生のときにテレビ越しに見た津波の映像が今でも忘れられません。 普段から自然に対する畏怖の念はありましたが、あのときほどそれが想像を絶するものであると実感した日はありません。 自然災害を食い止めるこ...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示